Merrie Monarch グループカヒコ
Merrie Monarch2日目の夜は
Group Kahiko✨
ハラウTシャツで会場に向かいます
ハラウの応援席なので
同じTシャツを着ているだけで
団結力を感じます❤️
photo credit. merriemonarch.com
Group Kahiko部門✨
私の所属する
ハワイのハラウも出場します❤️
テレビ中継と違い
曲の解説などがないので
パンフレットの解説を参考にします
前日のミスアロハフラの
ソロ演技とはまた違い
グループの演舞だからこその
迫力がまた見ものです
photo credit. merriemonarch.com
一番手のハラウ
プイリを使っての演舞だったのですが
曲がとても早く、
またそれに一糸乱れぬ動きに
「早送り⏩??」
と思ってしまうほど!!
会場が湧きました!
一曲目からとても見事な群舞でした✨
photo credit. merriemonarch.com
友達の友達が出演していました
とてもカッコ良かったです❤️
photo credit. merriemonarch.com
カネ(男性)チームが出場すると
歓声がまた一段と大きくなります
ここのハラウ
踊っていくうちに
クペエがどんどん取れていきます💦
レイやクペエなどの装飾品が
外れたり落ちたりすると
審査にも影響します
驚くことに
ほとんどの方のクペエが飛んでしまい
曲が終わる時に
両足にちゃんと残っていたのは
たった1人でした
こんな事もあるんですね…
photo credit. merriemonarch.com
Manu 'ō’ōを見事に演じていました
独特な衣装がまさに'ō’ōでした
ダンサーが鳥にしか見えないぐらい
素晴らしかったです✨
photo credit. merriemonarch.com
これだけ大人数のカネでのプニウ
迫力がありました
歓声も一段と大きかったです
photo credit.merriemonarch.com
こちらのカネも良かったです
早い段階でちょっとしたトラブルが!
写真にも写っていますが
前列のダンサーさんの
マロ(ふんどしみたいなの)が
ほどけてしまいました💦
これには前に座っていたハワイの女の子達も
キャー(〃ω〃)
放送事故になりはしないのか
ドキドキしてしまいました💦
凄かったのは
そんなトラブルを感じさせないほど
ダンサーさんが余裕ある笑顔で
踊り抜いたこと
さすがプロ✨です!
photo credit.merriemonarch.com
そして待ちに待ったハラウの出番✨
クム達が奏でるパフドラムの音に
会場の空気が一瞬で変わりました✨
力強く響くパフドラムの音に
優しくしなやかで一糸乱れぬ動き!
photo credit. merriemonarch.com
目の前で
ずっと見たかった憧れのMMFが
そして敬愛するダンサーたちが踊っている
感動と喜びと迫力‼︎
もっとずっとみていたい
と思えるKahikoでした✨
全ての演舞が終わったのは
夜中の12時過ぎ
またsafewayでお買い物して
ステイ先で感動の余韻に浸りながら
真夜中のプチ飲み会です🍷✨
Aloha from Hawaii🌈✨
0コメント